上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
今回の北海道旅行でやりたいことの一つに
原生花園に行きたい!という希望がありました。 前回行った時には ワッカ原生花園や トドワラの竜神崎原生花園で さまざまな北海道のワイルド・フラワーに 出会えて とても感激したのですが そのころは まだ花の写真を撮る事等あまり興味がなく・・・ 今回はゼヒ写真にして その可憐な姿を持って帰りたい! という欲望が・・・ で、今回立ち寄ったのは 以久科原生花園。 その日は阿寒湖→裏摩周展望台→神の子池→知床 というルートを通る日だったので その途中にあるこの原生花園をセレクトしてみました。 到着した時には うちのチビスケは思いっきり昼寝の真っ最中。 主人が子供を見ていてくれるというので んじゃぁ お言葉に甘えて・・・♪と ひとりカメラ片手にうろちょろ・・・ まず見つけたのは ハマフウロの花♪ ![]() そして 可愛いキクの花も・・(名前がわかりません^^;) ![]()
沢山咲いています♪
![]() 日陰では はかなげに・・・ ![]() ハマエンドウ(かな?)と 仲良く♪ ![]() ナデシコも優しく咲いていました・・ ![]() そして 木苺も・・・^^ ![]() ここはエゾスカシユリの群生が有名なのですが 訪れた時は あいにく咲き乱れ散ったあと・・・ でも 沢山の可愛いお花に巡り合えて 大満足でした♪ スポンサーサイト
![]() |
erikさん、こんばんは。
プログ、氷みたいな音がとっても感じいいですね。 背景もすてき~。 この夏は、北海道に行ってこられたのですね。 お土産写真、どの花も自然な感じで素敵ですね。 erikさんはもう剪定されました? 私はおとといの上級を受けて、帰ってからやっと肥料をやって、剪定は来週の予定です^^ 来期の予定も決まりましたか~? ![]() 一度は訪れてみたいなぁ
憧れの地です どの花も風情があって素敵 erikさんの優しい眼差し感じます~~ いよいよ2学期ですね 明日休みなのが妙に嬉しいワ ![]() コアラさん♪
おはようございます^^ この夏は 北海道に行って 心の充電をしてきました♪ 美味しいものも沢山食べれたし・・・^^ 剪定・・・ 今年は朝晩冷えてくる時期が早いということで 去年よりも1週間早く 昨日やってしまいました。 同時に 鉢上げをしないといけない子は 植え替えしたのですが 途中で 鉢底石とサイズの合う植木鉢がなくなって・・・ 今日 急いでHCに買いに行こうかと思っています^^ 肥料は夏に薄めで何度かやっていたので 新芽が出てから追加であげてみようかな??と思っています。 ところで 来期はどうされますか? 私は悩んでいる最中です。 もれなくついてくる大苗が魅力だし・・・^^; 毎年同じことを講義していても そのときのタイムリーな話題は 貴重な情報になりますものね・・・ ![]() seikoさん♪
おはようございます。 いよいよ 2学期が始まりましたね! 来週からしばらく毎日お弁当の日々なので あわただしい朝が 戻ってきます^^; 北海道・・・ ちょっと 本州では味わえない スケールの大きな 雄大な空気が広がって・・・ 素敵な景色、植物をみていると 下手でも何でも良いから とりあえずシャッターを! という気になりました^^; (もうちょっと 色々カメラのこと勉強しとけばよかったぁ・・ とおもいつつ・・・) おいしいものも満載でお腹も満足?です。 今年は知床が世界遺産に指定されたということも 影響したのか 気が付けば 主人の職場の人ほとんどが 入れ替わり立ち替わり 夏休みを利用して 北海道に旅行に行っているということが 発覚しました。 今も誰か遅い夏休みで 北海道を満喫しているはず・・・ seikoさんも ちいさなお姫様が大きくなられて 息子さんたちのスケジュールが 空いたときには 是非! ![]() |
|
| Top |
|
ネギ(11/26)
つぐみ(06/16)
erik(06/11)
おさはち(06/10)
erik(03/25)
erik(03/25)
seiko(03/22)
ジャスママ(03/21)
erik(02/18)
ジャスママ(02/14)